排雪事業

 1月26日から、この町内の各所帯が経費を出し合って行う排雪作業が始まった。昨年は我が家の側からスタートしたが、今年は一番奥から始まった。

IMGP6304-600_300
凸凹の一車線になってしまった南側分岐道路( 1月19日 )

IMGP6365-600_300
南側分岐道路の排雪状況( 2月4日 )

 我が家の南側分岐道路には、3日に重機が入って来て片側と路面の削り込み、反対側への寄せ込みと、ロータリー排雪機によるダンプカーへの積み込み、搬出が始まった。  排雪機からダンプカーへの積み込みは15秒から20秒程度でいっぱいになるので、後続のダンプカーはその後ろに何台も待機する

IMGP6405-600_300
待機するダンプカーの列( 2月6日 )

 我が家のような袋小路の排雪は、まずユンボが一番奥の雪をかきだし、そこへブルドーザーがバツクで入って来て、掻き出された雪と共に両側の雪を分岐道路まで押し出し、出された雪をロータリー排雪重機でダンプカーに積み込んで出してくれる。

IMGP6400-600_300
袋小路の掻き出し

IMGP6376-600_300
袋小路からの押し出し

IMGP6373-600_300
押し出しと片寄せ

IMGP6390-600_300
ロータリー車によるダンプカーへの積み込み

IMGP6408-600_300
すっきりとなつた南側分岐道路( 7日 )

 ここ数日、排雪作業のあいだは降雪が止まり、6日の夕方には排雪作業が終わった。おかげで南側分岐道路はすっきりとし、ダンプカーでもすれ違える幅になった。

カテゴリー: やれやれ・・・, 天候, 季節, 日々つぶやき, 自然 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA