かまぼこのひな人形

 妻が、かまぼこで作られたひな人形を通販で注文していた。笹かまぼこで有名な仙台の製品のようだ。3日前に届いていたが、すぐに食べ崩すのが惜しくて、ひな祭りの今日まで冷蔵庫に入れておいた。
 今夜食べることにして、先ほど箱から出して、真空パックのシートの縁まで切り取って飾ってみた。雄雛、雌雛は簡単な造りであったが、その顔だけはウズラの卵を茹でたもので作られ、それらの衣装を含む他の製品は、すべてかまぼこで作られている。
 内裏雛の他に、親王台、雪洞(なると型)、菱餅、蛤、末広(扇型)、桃花が型取られており、着色料としては赤色に赤ピーマン、トマト、人参、また緑色にホウレンソウ、黄色に南瓜、黒に竹炭という自然素材を使用している、と書かれていた。
 箱から出して、丸盆に飾ると、まあまあの見栄えになった。

 今日の午前中は、中学時代の仲間や以前住んでいたマンションの心ある人たちに声をかけ、札幌市長出席の建設委員会で、陳情の形で道路行政における税金の無駄使いを追求してきた。市長が出席ということもあってか、市の側の役人は過去に例を見ないほど多くの人数が集まった。市民の側の傍聴席も、30人以上が参加してほぼ満席となった。
 市の側の対応は相変わらずで、11人の委員のうち、こちらの事情をよく知ってくれている議員2名以外はろくな検討も判断もせず、その場で不採択になったため、次の手を打つことにした。

カテゴリー: やれやれ・・・, 土木・建築物, 季節, 日々つぶやき, 祭り, 飲む、食べる パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA