富士山の初夏-1

00-Map-of-mt_Fuji

 7月に、藤沢や鎌倉のバードウオッチング仲間で富士山周辺を歩いてきた。河口湖畔から登った五合目の『奥庭』で小鳥を見ることが目的であるが、植物も十分楽しめる時期である。

7月16日(金)・前半
 早朝にJR藤沢駅前に集合した6名は、2台の車に分乗して出発。厚木から御殿場まで東名高速道路を走る。御殿場から山中湖へ向かってゆっくり上り、途中の浅間神社前で停車して、境内に入る。参道脇の水路には、オモダカが花を咲かせていた。
※ 鳥: ムクドリ、スズメ、カワラヒワ、セッカ、ヒヨドリ、オオルリ、クロツグミ、キセキレイ、ハシブトガラス
※ 植物: オモダカ

01-02 1.須走の浅間神社              2.境内・オモダカ

 浅間神社から須走登山道五合目の古御岳神社までは、車で自衛隊東富士演習場のわきを通って登って行ける。もちろん演習場は普段は立ち入り禁止だから、自然はかなり良く保存されている。途中の道路わきに車を停めて、演習場とのあいだの緑地帯で植物を観察した。
※ 鳥: ウグイス、シジュウカラ、ホオジロ、ホトトギス、ガビチョウ、モズ、コゲラ、コムクドリ、イワツバメ
※ 植物: チョウノスケソウ、タケニグサ、ネジバナ、ホタルブクロ、トモエソウ、バライチゴ
※ 昆虫: オニヤンマ

03-04   3.東富士演習場手前の緑地         4.ホタルブクロ

05-07 5.トモエソウ(左右混在)6.トモエソウ(右回り)  7.トモエソウ(左回り)

08-10   8.バライチゴの花   9.バライチゴの実      10.モズ

 須走登山道を五合目まで行くと、古御岳神社がある。駐車場の上に休憩所が2軒ほどあり、そこから本殿まで参道が続いている。私たちは横道にそれて、『小富士』と呼ばれる小さなピークに向かう。疎林の中のゆるい下り道を降りていくと、緑が切れて砂礫の荒々しい場所に出る。ここに、まるで人の手で造ったような大きな砂礫の丘ができていた。
※ 鳥: ビンズイ、メボソムシクイ、ルリビタキ、コゲラ、ヤマガラ、アカハラ
※ 植物: モミジカラマツ、カニコウモリ、ムラサキモメンヅル、クルマユリ、イタドリ、トリアシショウマ、シモツケ

11-13    11.須走口5合目   12.ムラサキモメンヅル    13.クルマユリ_

14-Kofuji-6-214.小富士の頂上

15-17    15.イタドリ     16.トリアシショウマ    17.シモツケ

富士山の初夏-2」に続く

カテゴリー: ドライブ, 動物, 季節, 日々つぶやき, 昆虫, 自然, 花・植物, パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA