ピンクのシロツメクサ

 上富良野町の農地の周囲で7日に雑草刈りをしていた場所には、シロツメクサ(クローバー)がたくさんの花を咲かせていた。その一面の白さの中に、ごくたまにぽつぽつとピンクの花が散在しているのに気がついた。

DSC05186-Pink-Clober-540_360 白い花の中にピンクが散在

 この花の特性なのか、あるいはこの部分の土壌のせいなのか、あるいは放し飼いにしている数頭の犬の糞が関係しているのか、理由は分からない。

DSC05187-Pink-Clober-540_360 中央部分が、ピンクがより強い

 花のよく似たタチオランダゲンゲはより赤みが強いが、茎は枝分かれするというから違うだろう。ネットで調べてみたら、モモイロシロツメクサ(Trifolium repens f. roseum)というのがあって、シロツメクサ(Trifolium repens)の亜種または突然変異ではないかと書いてあるものがあった。この次は、赤みのある花の茎をたどって、同じ茎の他の花の色を確認しよう。

カテゴリー: 日々つぶやき, 自然, 花・植物 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA