アカミヤドリギ

 私の普段使いの植物図鑑には、「ヤドリギの実は10月ごろに淡黄色に熟す」とあった。ところが、先日ヤドリギを見た中央図書館裏の、少しはずれに行って見ると別のヤドリギがあって、その実が赤く見える。双眼鏡で確認すると、たしかに赤い実がたくさん生っている。

DSC00676-540+360

 コンパクトデジタルカメラで、むりやり倍率を上げて撮影し、帰宅して北海道の樹木図鑑や植物図鑑を確認してみると、なんと「アカミヤドリギ」というのが掲載されていた。

DSC00675-540+360

 「北海道樹木図鑑」では、ヤドリギとアカミヤドリギの学名には共通点が全くない。その意味も書かれていないので、別種なのか亜種なのかもよく分からない。先日アップしたヤドリギの写真をよく見直して見ると、ポツリポツリと赤い点のような物が見えるので、これもアカミヤドリギだったのだろう。不注意だった。

カテゴリー: 季節, 日々つぶやき, 自然, 花・植物 タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA